八女・大川のトリミングサロン・ペットホテルのパピーシュシュ

ペットのしつけ

しつけのポイント Point of discipline

しつけを成功させるポイント1「やる気」

しつけがワンちゃんにとって、つらいものであってはなりません。人と一緒で、楽しいことの方が、実は飲み込みが早いのです。「叱って」ばかりいると、叱られることに怯え、できることまでできなくなってしまうのです。

しつけを成功させるポイント2「最初は簡単に、そして、時間は短く」

最初から難しいことをやらせようとしてもやれるわけがありません。 最初は、簡単にできることから始めていきましょう。ワンちゃんが今までに覚えたことを復習させる感じでトレーニングは必ずワンちゃんを誉めてから終わるようにしましょう。

しつけを成功させるポイント3「スキンシップとアイコンタクト」

しつけを行うための大前提です。ワンちゃんと信頼関係を築くためにスキンシップとアイコンタクトが不可欠です。ワンちゃんは撫でて貰うことが基本的に好きです。・ ワンちゃんが触られると喜ぶ場所→「後頭部から背中」「首から胸」
・ ワンちゃんが触られると嫌がる場所→耳・鼻・口・尻尾の先・足の先・わき腹

トイレトレーニング Toilet Training

トイレのしつけは、家に来た日からスタートさせましょう。3ヶ月以前の仔犬は排泄行為をうまくコントロールできないので、広い心で見守ってあげましょう。

① 始めは、サークルを使うと良いと言われています。サークルの中にトイレシートを敷き詰めておきます。 ワンちゃんがトイレに行きたいそぶりを見せたら、サークルの中に入れます。
※ ワンちゃんのトイレタイムは「起きた時」「ごはんやお水を飲んだ後」「床をクンクンかぎまわって落ち着きがない時」

② ワンちゃんが排泄するまで、そのままサークルの中に入れておきます。

③排泄したらほめてあげましょう。

①~③を根気よく続けてください。やがてワンちゃんは、自分からトイレに行ってくれるようになります。

噛み付きと飛びつき Bitten and fly

犬におやつを与えるときにかむ・・・

犬におやつを与えるとき、興奮のあまり人の手ごと大きく口を開けてかじってしまう犬もいますが、そういう犬の多くは、食べ物欲しさに思わず人の手に歯を当ててしまっているにすぎないのです。そこでまず注意したいのは、歯が当たっても驚いておやつを犬に与えないこと。
ありがちなのが手に歯が当たった痛さで、握っていたおやつを離してしまうこと。そうすると、犬はグーで握られた手をかむと、おやつが出てくると勘違いして学習し、ますます歯を当てるようになってしまうのです。 手をグーからパーに開いて与えるクセをまずは飼い主さんがつけるようにしよう。